生産者より【梅ヶ枝酒造】 梅ヶ枝酒造は自然に恵まれた佐世保の地で、江戸時代より230年続く酒蔵です。当社が手がけるリキュールは、女性のお客さまの支持が高く、最初は梅酒とびわ酒だけだったのですが、どんどん種類が増え、今では売れ筋商品の一つとなりました。今回は特に人気の5種類をチョイスしました。誰でも飲みやすく、アルコール度数も高くないので、女子会に持参したり、母の日のギフトに使われる方も多いですよ。私も手土産によく利用するお酒です。 クラフトジン「よきつき(令月)」40度 720ml 日本酒蔵が造る、長崎にこだわった日本酒ベースのクラフトジン ジン特有のジュニパーベリー以外は全て長崎県産のジン。県産米で日本酒を造り、香りの由来の温州みかん・レモン・びわ・苺・梅の枝も全て長崎県産です。上立ち香はジン特有香にレモン・みかんの爽やかな香りで口に含むとびわの香りも押し上げてきます。トニックや炭酸割りが一般的ですが、実はロックがオススメです。