佐世保ふるさと市場
MENU CLOSE

長崎胡麻とうふ昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入
  • 昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

長崎胡麻とうふ昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

商品番号 PF17418
商品内容詳細 雪白とうふ
胡麻とうふ
黒胡麻とうふ
焙煎胡麻とうふ
落花生豆腐
甘い胡麻とうふ
ごとうふ(各220g)
練り胡麻(白170g)
胡麻油(165g)
胡麻ドレッシング(400g)
賞味・消費期限 40日
外箱サイズ 200×270×170
メーカー名 長崎胡麻とうふ
発送日目安 5~6日後
アレルゲン表示 小麦  落花生 
  • のし
  • 包装
  • 冷蔵

5,331 (税込)

熨斗 :
御祝
御祝
出産、成長、長寿など、慶事一般(ご結婚を除く)のお祝いごとに。
内祝
内祝
お祝いをいただいたときの返礼に。
御礼
御礼
お世話になった方への贈りものの慶表書きに。
御中元
御中元
一般的に
関東:6月中旬~7月中旬
関西:7月1日~8月中旬
に贈ります。
御歳暮
御歳暮
一般的に
関東:11月下旬~12月中旬
関西:12月13日~12月下旬
に贈ります。
御年賀
御年賀
元旦から松の内までに贈る新年のご挨拶。
無地のし
無地のし
お祝いやお見舞などを頂いたとき、そのお返しとして送る「内祝い」に使われることも多い。
一般的には、ちょっとしたお礼やご挨拶など日常の贈りものや、訪問先へ手土産として持って行くときなどに使われています。
相手に気を使わせないように、お返しは不要ですよ、という意味で使われることもあります。
お名入れ:
※表書きの文字数(上書きと名入れ合わせて)15文字以内までとなります。ご了承下さい。
※ふりがなが必要な場合は、( )でご記入ください。
【例. 愛羅(てぃあら)】
※こちらの商品は簡易のしのみ対応しています。(名入れ不可)

商品について

こだわりの胡麻とうふと体に優しい色々胡麻つくしです。厳選した本物の胡麻の風味が楽しめる法本胡麻豆腐店オリジナルのドレッシング、練り胡麻(白胡麻)と、胡麻油を添えた詰め合わせとなっております。胡麻豆腐はもちろんのこと、調味料にいたるまで当店オリジナルの胡麻ペーストを原料とし胡麻本来の旨み成分がたっぷりと入った懐かしい郷土の味です。添付の胡麻たれは、現在の三代目が後を継ぐおふくろの味を忠実に再現し、保存料・着色料などを入れないこだわりの味に仕上げました。

-
こだわりの胡麻とうふと体に優しい色々胡麻つくし

こだわりの胡麻とうふと体に優しい色々胡麻つくし

古く江戸時代に中国から伝えられたとされる長崎の胡麻とうふ。甘くて香ばしくもちっとした食感が特徴です。創業70年余、守り続けた伝統の製法で原料の胡麻を焙煎して作る「法本胡麻豆腐店」。石臼で時間をかけ、なめらかにすり潰したオリジナルの胡麻ペーストを原料とし、胡麻本来の旨み成分がたっぷりと入った懐かしい郷土の味を作り続けています。添付の胡麻たれは、現在の三代目が、おふくろの味を忠実に再現し、保存料・着色料などを入れないこだわりの味に仕上げました。

濃厚な胡麻ドレッシングは、野菜にもどんな食材にもぴったり

濃厚な胡麻ドレッシングは、野菜にもどんな食材にもぴったり

詰め合わせの「胡麻ドレッシング」は、胡麻たっぷり濃厚でクリーミーなドレッシングです。
温野菜でも生野菜でも、ソース感覚でお召し上がりいただけます。白胡麻の練り胡麻もセットで用意しており、どちらも100%の純粋な胡麻ペーストです。無味なのでお料理にはもちろんのこと、市販の胡麻タレや胡麻ドレッシングに混ぜると胡麻の濃厚さが加わり、さらにレパートリーが広がります。厳選した本物の胡麻の風味と供に、食物繊維や、栄養成分がプラスされ、健康で美味しいお料理がいただけます。

長崎の伝統食胡麻とうふで、ヘルシーフードのお裾分け

長崎の伝統食胡麻とうふで、ヘルシーフードのお裾分け

昔ながらの胡麻とうふは、胡麻とうふ、ごとうふ、落花生とうふ、甘い胡麻とうふ、黒胡麻とうふ、皮むきの胡麻を使った雪白とうふ、焙煎胡麻とうふの7種類の胡麻とうふが入ったセットになっております。それぞれの商品を魅力あるパッケージで整えました。小包装なので、ひとつからでもお裾分けのできる包装となっております。

長崎の伝統食伝承の店「法本胡麻豆腐店」

長崎の伝統食伝承の店「法本胡麻豆腐店」

長崎の伝統食である胡麻とうふ。三代目が引き継ぐ日本の食文化のことはじめが「法本胡麻豆腐店」が作りだすオリジナル製品に息づいています。創業当時の味を、選びぬいた原料で味に厳しい長崎のお客様の舌に鍛えられながら守ってきました。良質の胡麻、本くず粉は九州産の葛根を使い、昔ながらの製法で作ります。
現在は20種類以上を生産し、「良い食品づくりの会」に加盟しています。会の認定品である本くず粉100%・わらび粉100%使用の商品は受注生産となっております。全国の百貨店をはじめ、現在はヨーロッパやアジア圏など伝統ある日本食として海外にも輸出しております。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。 新規コメントを書き込む

長崎胡麻とうふ昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入
  • 昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

長崎胡麻とうふ昔ながらの長崎胡麻とうふと胡麻の詰め合わせ  全10種入

商品番号 PF17418
商品内容詳細 雪白とうふ
胡麻とうふ
黒胡麻とうふ
焙煎胡麻とうふ
落花生豆腐
甘い胡麻とうふ
ごとうふ(各220g)
練り胡麻(白170g)
胡麻油(165g)
胡麻ドレッシング(400g)
賞味・消費期限 40日
外箱サイズ 200×270×170
メーカー名 長崎胡麻とうふ
発送日目安 5~6日後
アレルゲン表示 小麦  落花生 
  • のし
  • 包装
  • 冷蔵

5,331 (税込)

熨斗 :
御祝
御祝
出産、成長、長寿など、慶事一般(ご結婚を除く)のお祝いごとに。
内祝
内祝
お祝いをいただいたときの返礼に。
御礼
御礼
お世話になった方への贈りものの慶表書きに。
御中元
御中元
一般的に
関東:6月中旬~7月中旬
関西:7月1日~8月中旬
に贈ります。
御歳暮
御歳暮
一般的に
関東:11月下旬~12月中旬
関西:12月13日~12月下旬
に贈ります。
御年賀
御年賀
元旦から松の内までに贈る新年のご挨拶。
無地のし
無地のし
お祝いやお見舞などを頂いたとき、そのお返しとして送る「内祝い」に使われることも多い。
一般的には、ちょっとしたお礼やご挨拶など日常の贈りものや、訪問先へ手土産として持って行くときなどに使われています。
相手に気を使わせないように、お返しは不要ですよ、という意味で使われることもあります。
お名入れ:
※表書きの文字数(上書きと名入れ合わせて)15文字以内までとなります。ご了承下さい。
※ふりがなが必要な場合は、( )でご記入ください。
【例. 愛羅(てぃあら)】
※こちらの商品は簡易のしのみ対応しています。(名入れ不可)