佐世保ふるさと市場
MENU CLOSE

木村ちくわ高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)
  • 高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

木村ちくわ高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

商品番号 PF17432
商品内容詳細 高島ちくわ×10
天ぷら×6
賞味・消費期限 発送日より7日
外箱サイズ 280×230×90mm
メーカー名 木村ちくわ
発送日目安 5~6日後
アレルゲン表示 卵  かに  えび 
  • のし
  • 冷蔵

2,796 (税込)

熨斗 :
御祝
御祝
出産、成長、長寿など、慶事一般(ご結婚を除く)のお祝いごとに。
内祝
内祝
お祝いをいただいたときの返礼に。
御礼
御礼
お世話になった方への贈りものの慶表書きに。
御中元
御中元
一般的に
関東:6月中旬~7月中旬
関西:7月1日~8月中旬
に贈ります。
御歳暮
御歳暮
一般的に
関東:11月下旬~12月中旬
関西:12月13日~12月下旬
に贈ります。
御年賀
御年賀
元旦から松の内までに贈る新年のご挨拶。
無地のし
無地のし
お祝いやお見舞などを頂いたとき、そのお返しとして送る「内祝い」に使われることも多い。
一般的には、ちょっとしたお礼やご挨拶など日常の贈りものや、訪問先へ手土産として持って行くときなどに使われています。
相手に気を使わせないように、お返しは不要ですよ、という意味で使われることもあります。
お名入れ:
※表書きの文字数(上書きと名入れ合わせて)15文字以内までとなります。ご了承下さい。
※ふりがなが必要な場合は、( )でご記入ください。
【例. 愛羅(てぃあら)】
※こちらの商品は簡易のしのみ対応しています。(名入れ不可)

商品について

九十九島の高島名産「高島ちくわ」と天ぷらの詰め合わせです。

-
高島の魚を使い、高島で作ったちくわです

高島の魚を使い、高島で作ったちくわです

日本全国ちくわはどこにでもありますが、お取り寄せしても食べたいちくわは、そう多くないでしょう。木村ちくわの作る「高島ちくわ」は、高島の漁師さんが獲って来た新鮮な魚(エソやスケソウダラ)を、高島の工場で手捌きし、昔ながらの石臼で練り上げて焼いたとっておき。魚と塩、素材の味をしっかりと感じることができる、本物のちくわを作っています。

魚の素材感いっぱい。まずはシンプルに召し上がれ

魚の素材感いっぱい。まずはシンプルに召し上がれ

練り物は素材の新鮮さが命。よけいな調味料を足さないシンプルな味わいをまずはお楽しみください。ちくわの穴に野菜や梅、漬物など入れて、ちょっとした前菜風の涼しげでかわいい盛り付けはいかがでしょう。このままお弁当のおかずにもなり重宝するメニューです。また、一緒にお届けする天ぷらも、ちくわと同じすり身を使ったものです。おしょうゆやわさびなどを添えて召し上がれ。

アレンジもいろいろ。魚や肉のようにご利用ください

アレンジもいろいろ。魚や肉のようにご利用ください

こちらは青海苔の風味豊かな磯辺揚げ。このほかにも、炒め物に、和え物に、煮物にと、魚や肉と同じようにつかえるちくわは、まさに万能選手。意外かもしれませんが、カレーに入れるのもおいしいですよ。

親子3人、力を合わせて作っています

親子3人、力を合わせて作っています

九十九島海域に浮かぶ有人島、高島。緑豊かなこの島の船着場から徒歩5分のところに、「木村ちくわ」の工場があります。お父さんは2代目で、すでにちくわ製造歴35年。その背中を見て育った息子さんお2人ともが家業に入って、毎日コツコツとちくわを作り続けています。夏は灼熱といっても過言ではない工場。おいしいちくわ、昔ながらの本物のちくわを届けるために、朝早くから日暮れまで、3人の作業は続きます。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。 新規コメントを書き込む

木村ちくわ高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)
  • 高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

木村ちくわ高島ちくわ詰め合わせA (高島ちくわ×10・天ぷら×6)

商品番号 PF17432
商品内容詳細 高島ちくわ×10
天ぷら×6
賞味・消費期限 発送日より7日
外箱サイズ 280×230×90mm
メーカー名 木村ちくわ
発送日目安 5~6日後
アレルゲン表示 卵  かに  えび 
  • のし
  • 冷蔵

2,796 (税込)

熨斗 :
御祝
御祝
出産、成長、長寿など、慶事一般(ご結婚を除く)のお祝いごとに。
内祝
内祝
お祝いをいただいたときの返礼に。
御礼
御礼
お世話になった方への贈りものの慶表書きに。
御中元
御中元
一般的に
関東:6月中旬~7月中旬
関西:7月1日~8月中旬
に贈ります。
御歳暮
御歳暮
一般的に
関東:11月下旬~12月中旬
関西:12月13日~12月下旬
に贈ります。
御年賀
御年賀
元旦から松の内までに贈る新年のご挨拶。
無地のし
無地のし
お祝いやお見舞などを頂いたとき、そのお返しとして送る「内祝い」に使われることも多い。
一般的には、ちょっとしたお礼やご挨拶など日常の贈りものや、訪問先へ手土産として持って行くときなどに使われています。
相手に気を使わせないように、お返しは不要ですよ、という意味で使われることもあります。
お名入れ:
※表書きの文字数(上書きと名入れ合わせて)15文字以内までとなります。ご了承下さい。
※ふりがなが必要な場合は、( )でご記入ください。
【例. 愛羅(てぃあら)】
※こちらの商品は簡易のしのみ対応しています。(名入れ不可)