柴﨑水産がセレクトする味の決定版。こだわりの干魚の詰め合わせ
「味自慢干しもの詰め合わせ」は、地元佐世保で、創業60年以上を誇る柴﨑水産が選ぶおすすめの干しものセレクトしました。長崎県産のアジや、イワシ、サバなどをメインに柴﨑水産がこだわる逸品の数々を揃えています。一夜干しいか、網かれいなど、地元でも評判の高い商品などをラインナップ。海の幸豊かな佐世保の味わいを全国へお届けしています。
長崎の魚をはじめ、長年の目利きが選ぶセレクト商品
「味自慢干しもの詰め合わせ」は、柴﨑水産のおすすめ商品の詰め合わせです。全て小袋で包装されていますので、届いてすぐに冷蔵庫へ。どれもシンプルに焼いて召し上がっていただける干物です。3日以内にお召し上がりください冷凍庫へ保存する場合は、1枚1枚ラップで包んでいただくと風味、味わいが保てます。約1ヵ月ほどで召し上がってください。
いかの一夜干しは、旨み、甘みを残した塩加減がおすすめです
柴﨑水産の商品は、ひとつひとつ丁寧に捌いて干物にした逸品ばかりです。魚よって楽しみ方はそれぞれありますが、基本はシンプルに焼いて召し上がってください。いかの一夜干しは、いかの甘味、旨みを失わないように薄塩で仕上げています。全てどの魚も塩加減が味の決め手。自然の風味は残しつつ、さらに魅力的な美味しさを追求すると、まさに職人のひふりにかかっています。柴﨑水産の熟練された最後のひと塩の加減が、干物の美味しさをひきたてています。
日本一を誇る長崎県の魚種の多さを活かした、豊富な種類の干し魚を作っています
長崎県は、水揚げされる魚種が日本一というほど、水産資源に恵まれた地域です。豊かな西海の幸を産業にしようと、佐世保市の東浜地区に、海産品加工所ができたのが、昭和30年頃でした。柴﨑水産もその一つで、長崎県産のアジや、イワシなどをメインに多種の干物を手掛け、全国へ発送しています。原料の見極めと、仕上げのひと塩加減が、柴﨑水産の味を決めています。「味自慢干物の詰め合わせ」は、店主自らが選んだおすすめ干物をセレクトしてお届けしています。