商品について 卵・防腐剤不使用。アレルギーや健康が気になる方も安心して召し上がっていただける、無添加のすりみ揚げの詰め合わせです。揚げたてを真空包装でお届けしますので、冷蔵庫での長期保存ができ、ご贈答にもおすすめです。内容量違いで3セットご用意しましたので、お好みでお選びください。 生産者より【あげものや和】 新鮮な魚が手に入る佐世保だから作ることができる当店すりみ揚げは、旬の生魚を昔ながらの石臼で練っていて、どれをとっても魚本来の味・旨みを存分に楽しめる自慢の品です。アレンジもしやすいので、普段の食卓でお肉の代わりに気軽に使ってみてください! この生産者の商品すべてを見る すりみ屋さんのばってん揚げ 佐世保のすりみ屋さんだからできる、本物の魚の味わいを閉じ込めたすりみ揚げを作っています。 食文化が海とともにある佐世保のまちは、魚市場に毎日新鮮な魚が水揚げされます。仕入れた魚を生のまま加工することができるのはこのまちの強み。あげものや和のすりみ揚げは、エソ7割、旬の近海魚3割でできていて、小売りされない規格外の魚を丁寧に練っています。刺身にできる新鮮な魚を使っているからこそできる「本物の味」なのです。 仕入れた生魚は、すぐに洗浄後下処理して、昔ながらの石臼でゆっくりとすり潰します。石臼を使うことで、すりみのきめが細かくなり、また粘りが出るためつなぎが不要になるので卵を使うことなく形成ができます。食感はもっちり吸い付くような歯ざわりと舌触り。口いっぱいに魚の風味が広がります。 すりみ揚げってこんなに使える! ピザ生地の代わりに棒天をスライス、具材やチーズを乗せてこんがり焼き目を付けたら、すりみ揚げピザのできあがりです。 ホームパーティーで差がつく見た目もかわいいピンチョス。ばってん揚げを2つに切っていろいろ挟んで竹串でとめるだけで楽しいひと品に。 いつものサラダにひと手間プラス! 棒天をスライスして炒め揚げ。トッピングすれば食感と風味が加わり、野菜をさらにおいしくいただけます。 ご家族を中心にした笑顔いっぱいの「あげものや和」。 昭和35年、生すりみの製造・販売を始めた「あげものや和」は、創業約60年。現在2代目がご家族を中心としたスタッフを引っ張って、おいしいすりみ揚げを全国にお届けしています。新鮮さ、製法、丁寧な手仕事など先代から受け継いだ味へのこだわりをしっかりと受け継ぐため、大量生産はせず、職人が素材と正面から向き合いながら、ふるさとの味、懐かしい味を守る小さなお店です。だからこそ生まれる大きなおいしさを、ぜひ一度ご賞味いただきたい! 佐世保が誇る新鮮な魚を、すりみ揚げという形にギュッと詰め込んだ、あげものや和のラインナップが、皆さんの食卓を彩りますように。 すりみ屋さんのばってん揚げセット【セット内容】 ばってん揚げ(各4枚入) ごぼう・れんこん・コーン・ 紅しょうが・きくらげ・人参・ 大葉 棒天(5〜6本入)×4 ばってん揚げ(各4枚入 ごぼう・れんこん・コーン・ 紅しょうが・きくらげ・人参・ 大葉 棒天(5〜6本入)×2 ばってん揚げ(各4枚入) れんこん・コーン・ 紅しょうが・きくらげ・人参・ 大葉 棒天(5〜6本入)×1